

1/2
泰崗茶 10g 茶王作
¥ 1,700 税込
別途送料がかかります。送料 ¥ 198
知っている人が少ないお茶です。
生産地は、新竹縣尖石郷という北部では一番高い所に位置し、標高は1600m〜1800m,
桃の栽培が盛んで、温泉地です。
茶畑としては新しい地域で、面積は大変小さく、未開発地帯で、土は微量元素、有機質です。
緯度が高いため、1600m〜1800mで育った茶葉は、
中部の2100m〜2200mと同じくらいの美味しさと香りを持っております。
品種は青心烏龍です。
茶王は茶畑としてはまだ4年〜5年ほどの、土地が肥えた畑の葉を選んでおります。木や土地の新しさなどから、あと4〜5年は美味しいお茶が出来るそうです。
大変淹れやすく、しっかりとした味わいなのに苦味が出にくく、舌を纏う癖のないまろやかな味わい、これまでの高山茶のどれとも違うというのが感想です。
味わいはどの項目も突出して主張せず、上手く纏まっており、やはり茶王の技術が、上品で優等生のお茶を作り出しています。ほのかに果実のような香りもあります。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥ 1,700 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品